運動不足とストレッチの関係

デフォルト画像

2018年6月1日

日頃頑張って学校に行ったり、仕事をしたりしていると自然と運動不足に陥ってしまうことはありがちですよね。でも自分は別に運動しなくても大丈夫だし、なんて思っていませんか?激しい運動をした方がいいなんてことはいいませんが、やはり適度な運動は健康でいるためには必要不可欠な要素です。

運動には色々種類がありますが、ストレッチは運動不足の人にとって何か有益なのでしょうか?今回は運動不足とストレッチの関係についてお話していきたいと思います。

記事前半では、ロスで活躍する今田トレーナーにストレッチと運動不足の関係を、後半ではスキマ時間で可能なエクササイズ方法をご紹介!!

ストレッチは運動不足の人にどのような効果があるか?

ストレッチをすることでどのような効果があるのかを知ることが運動不足とストレッチの関係を紐解いてくれます。

①固まった筋肉をほぐしてくれる
ストレッチをすると短縮している筋肉を物理的に引き延ばすことでかほぐす効果があります。筋肉の長さが変わってしまうと、身体全体のバランスが崩れていきますから固いと思う部位があるということは何かしらのバランスが崩れている証拠。運動不足だ筋肉のバランスが崩れやすく、そのメンテナンスをするためにはストレッチを取り入れると効果的です。

② 癒着した筋膜を剥がしてくれる
癒着した筋膜の概略図

筋膜というタイツのような組織が全身の筋肉を束ねています。筋膜に関しましては以前の記事でもう少し詳しくご紹介しましたのでこちらのリンクを御覧ください。具体的な


筋膜リリースの効果〜ストレッチなどで癒着などを改善する概念とメリット

運動不足になると動かなくなった部位周辺の筋膜が癒着しやすくなります。運動不足の方はストレッチでこの癒着を軽減させる事ができます。

③ 血流をよくしてくれる
運動不足に陥ると老廃物が溜まったり、血管が拡張しなかったりと血流が悪くなる傾向にあります。ストレッチをすることで普段動かない筋肉や関節を動かし、毛細血管を刺激することで血流を促して冷え性の改善をしたり、代謝アップ、免疫アップなどに役立てましょう。

④正常な可動域(関節の動く範囲)を確保することで身体へのダメージを予防する
関節が動きづらくなると、その他の身体の部位がその動きをかばうために代償動作という不自然な動きをするようになります。例えば足首の捻挫をして足首を固定していると、変な歩き方になりますよね?その変な歩き方が代償動作の結果です。自然な動きではないので、そのような動作を繰り返していると歪が生じて身体のどこかしらの関節にダメージが蓄積されていきます。ストレッチを行えば運動不足な人が失いやすい可動域を確保するのに役立ちます。

運動不足とストレッチの関係のまとめ

運動不足は百害あって一利なし!ストレッチはそんな運動不足な方にも簡単にお手軽に出来るちょっとしたエクササイズです。運動不足によって起きてしまう負のスパイラルからストレッチをすることによって抜け出しましょう!

部位別のストレッチに関しては以下記事中にリンクがありますのでぜひご参照ください。


ストレッチ方法一覧

<著者プロフィール>

今田悠太

ロサンゼルスを中心に活動する、パフォーマンスコーチ。
卒業大学:カリフォルニア州立大学ロングビーチ校
専攻:キネシオロジー
経歴:
09-現在 アメリカ独立プロバスケットボールリーグ:ヘッドストレングスコーチ
07-14アメリカのスポーツ研修関係のツアーの通訳
09-現在パーソナル・パフォーマンスコーチ
<理念>
一般の男性、女性のフィットネスの指導から、人種問わず世界で活躍する プロアスリートまで幅広く指導。日米の長所を組み合わせた、身体の軸を意識した独自のトレーニングメソッドで、今までになかったトレーニング理論を作り上げ、リハビリからパフォーマンストレーニング(競技力向上)を行う。 世界には眠っている才能が多くあると感じ、少しでも個人の才能が表に出るきっかけになればいいという思いから“RISE”というグループを立ち上げる。 人と人の繋がりの中で才能が開花していくのを助け合いたいと願い、日々奮闘中。

・Facebook ・Youtube ・instagram

運動不足の解消のコツとスキマ時間エクササイズ

以前もご紹介した記事なのです、筑波大学の研究グループによると、1日30分程度の早歩き程度の運動でも内臓脂肪を減少させる効果があると公表されました。

参考:運動継続で肝脂肪減 「やせなくても効果ある」(現在は記事削除済み:www3.nhk.or.jp/news/html/20150404/k10010038321000.html)

まずはスキマ時間の有効活用として、早歩きとドローインの習慣を身につけてみましょう。

ドローインはお腹に力を入れてへこませるだけの運動ですが、歩いている時、立っている時、座っている時、いつでもどこでも出来るお手軽なエクササイズです。

一説によるとカロリー消費量が普通に歩くよりも40%以上上がるという説もあります。
(東京大学 石井直方教授 2009年 読売新聞)

ダイエットの第一歩として、運動不足の解消の第一歩として少しの意識付けで出来る運動量を増すための習慣化を行いましょう!

意識するだけで出来るダイエット習慣
  • ・早歩き
  • ・ドローイン(お腹をへこませる運動)
  • ・電車などでなるべく立つ習慣
  • ・エスカレーターなどをなるべく使わず階段を使う

電車やデスクでエクササイズ

その他にも電車内やデスクで出来るお手軽なエクササイズなども効果的です!
電車でエクササイズ
デスクでエクササイズ

外に出ての運動がベストだけれども…

運動不足解には、やはりジョギングや水泳などの有酸素運動に勝る物はありませんが、室内で出来るエクササイズを選択しても◯

運動不足の解消はまず運動習慣を付けることのほうが大切ですので、「気軽に始められる」を中心に考えて週3回以上行うクセをつけるとその他の運動にも移行しやすくなります。

◇エア自転車漕ぎ

◇腕振り運動

余裕があれば体幹トレーニングやスクワットなども基礎的な筋力を付ける目的で行なってみてください。

その他、踏み台昇降運動やダンスDVDなどを見ながらのエクササイズはウォーキングやジョギング以上のカロリー消費量があるものもあります。

余裕があって、ダンスが好きな方はダンスDVD、テレビを見ながらなど「ながら」の運動なら続けやすいという方は踏み台昇降運動など、お好みで選んでみて習慣化すると続けやすいと思います!