股関節の痛みの原因と改善ストレッチ〜太ももの付け根の痛みを緩和する方法
股関節の痛み(太ももの付け根周辺の痛み)は骨盤の歪みにより痛みが生じている事が原因の事があります。
股関節の痛みや歪みは様々な足や腰回りのトラブル(X脚やO脚の原因の他、転びやすくなってしまうなど)の原因ともなります。
今回は股関節の痛みの緩和などに効果的な柔軟ストレッチをご紹介いたします。
ぜひ太ももの付け根近辺に痛みを感じる方や足腰が弱くなってきたと感じる方も、下半身のダイエットに取り組みたい方やウォーキングなどで日頃から運動をされている方も股関節を始めとした骨盤近辺のエクササイズは運動効果を増し、下半身のダイエットや怪我の予防に有効ですので、ぜひ積極的にストレッチを取り組んでみてください。
股関節の痛みの原因
股関節は「大腿骨」と「骨盤」をつなぐ関節です。
足の動きを支えるため、体の中でも比較的可動域の多い関節で、上半身と下半身をつなぐ大切な働きをする場所です。
股関節(太ももの付け根の痛み)の原因を大きく分けると3つに分けられます。
- ①姿勢の悪さ
- ②怪我の後遺症
- ③病気や怪我
①怪我や病気に身に覚えのない方の大半の股関節痛の原因は姿勢の悪さに起因しています。
座り方、歩き方、立ち方、これらすべての行動が股関節などを含めた体のどこかに負荷をかけます。
正しい姿勢でいることで、この負荷が正しく分散されるように体は作られていますが、姿勢の悪さは1点に負荷がかかってしまうなど、体の痛みの原因となります。
そのため、今回ご紹介するストレッチなどで、直接股関節近辺の筋肉をほぐし、ストレッチなどで柔軟性を高めてあげることも大切ですが、日頃から正しい姿勢で「体の負荷を分散させてあげる」事がとても大切になります。
正しい姿勢の解説やポイントは以下の過去記事を参考にしてみてください。
立ち方と座り方それぞれで正しい姿勢をキープする方法をご紹介しています。
【姿勢矯正ダイエット】猫背を治す正しい姿勢と座り方で痩せやすい体に♪
②の怪我の後遺症は特に片足を怪我した際などに起こりやすいと言われています。
片足をかばうことで左右の体のバランスが崩れてしまい、骨盤のゆがみ等に繋がることで股関節周辺の痛みへとつながっている可能性が高いです。
③の病気としてはリウマチや変形性股関節症、感染性の股関節炎、股関節の骨折などがあります
②と③に心当たりのある方は専門のお医者さん、整体師さんなどの意見を仰ぎましょう。
股関節の歪みのチェック方法
<チェック法1>
上図のように座った状態や寝そべった状態で左右の膝の高さをチェックしてみてください。左右の高さが異なるようでしたら、股関節の歪みが考えられます。
<チェック法2>
ヨガの赤ちゃんのポーズが股関節の歪みチェックに役立ちます。
図中の2から3への動きの際にひざがまっすぐ胸元に来ない場合、歪みを生じている可能性があります。
<チェック法3>
こちらも以前に紹介したストレッチですが、左右どちらかに曲げにくさを感じるようであれば股関節の歪みが生じている可能性があります。
股関節の痛みを改善するストレッチ
ここからは股関節の柔軟方法をご紹介します。
痛みが強くなる場合や違和感を感じた際は必ず中止してください。
以下の図解は腰痛向けのストレッチですが、股関節痛とも関わりの深い腸腰筋や大殿筋のストレッチです。
こちらのストレッチが辛いと感じる方は脚を組まずに、上半身を倒すだけでもOKです。
注意点としては上半身を倒すことを意識しすぎず、背筋を伸ばした状態で行いましょう。
股関節痛を改善に役立つヨガの合蹠のポーズです。
開脚前屈で柔軟性のチェックから始まり、ヨガの合蹠ポーズを応用したエクササイズが紹介されています。
当サイトへ記事提供も行っているさいたま整体院の藤田さんの動画です。
1分30秒で股関節周辺が軽くなるエクササイズです。
その他にも股関節のストレッチ方法は沢山ありますので、以下の過去記事もご参照ください。
股関節ストレッチの効果とやり方
股関節の痛みを改善するにはトレーニングも大切
痛みが強い場合は安静にする必要がありますが、ストレッチなどである程度緩和できた場合は、基礎的な筋力を付けることも大切です。
軽めの室内エクササイズや負担の少ない軽めのウォーキング水泳・水中ウォーキング・サイクリングなどが有効です。
※痛みが強い場合などは中止しましょう。
◆ヒップリフト
大殿筋を中心に、腹筋や脊柱起立筋などの体幹を鍛える筋トレに役立ちます。
ヒップリフトは体幹部の基礎的な筋力が不足していると辛い場合が多いと思います。
ですので、もし辛いと感じる方は以下に切り替えてみてください。
◆お尻の筋トレ
お尻の筋肉を意識して行いましょう。(無理に高く上げる必要はありません)
◆脚上げエクササイズ(腸腰筋)
股関節痛とも関わりの深い腸腰筋を無理なく鍛えるのに役立つエクササイズです。脚を椅子に上げきるのが辛いと感じる場合は少し浮かすだけでも大丈夫です。
◆大腿四頭筋(前もも)の筋トレ
姿勢を正した状態で座り、ゆっくりと膝を持ち上げます。
レッグエクステンションという大腿四頭筋を鍛える筋トレ方法です。マシンなどを使わなければ、リハビリ等としても有効です。
ゴムチューブを使うことでもう少し負荷を増すことも可能です。
詳しい実践方法は以下過去記事をご参照ください。
レッグエクステンションの効果とやり方〜太もも(大腿四頭筋)の筋トレ方法
以上です!!
股関節の痛みの緩和のほか、骨盤のゆがみ解消やX脚、O脚の改善、下半身ダイエット効果などなど嬉しい効果がいっぱいの「股関節の柔軟ストレッチ」をぜひ行ってみてください。
怪我や病気の他、ストレッチで改善がみられない方は専門の整体師さんやお医者さんの判断を仰いでください。
ストレッチをダイエットに活かすためのコツや部位別のやり方を詳しく解説したまとめ記事もご用意しています!
寝る前のストレッチでダイエット〜効果の高い簡単ストレッチ方法
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません