ルーシーダットン(タイ式ヨガ)のポーズでダイエット

2018年6月1日

健康維持やダイエット・リラックス目的でヨガを行う方も多いのではないでしょうか?

当サイトでも複数のヨガポーズのやり方をご紹介してきました。

ちょっと馴染みの無いルーシーダットンというタイ式のヨガの方法をご紹介します!

ルーシーダットンとは?

“ルーシー”はサンスクリット語でリシ(RISI)と発音し、「行者」「聖仙」などの意味を持つ。
“ダッ”はタイ語で「正しい方向に矯正する」、“トン”は「自分」という意味を持ち、「行者の自己整体」という意味である。
インドやタイなどで瞑想・修行を行っていたルーシー達が長時間の座禅・瞑想において歪んだ体を矯正したり、厳しい修行で崩した体調を整える為に、開発されたとされる。
日本ではタイ式ヨガとも言われるが、本来は修行・瞑想であるヨーガとは根本的に目的を異とし、ある意味、対角に位置するものである。

引用:Wikipedia

簡単にまとめますと「仙人(修行僧)が行うヨガ」という意味の健康法がルーシーダットンです。

自分自身で体の歪みを改善して、体の調子を整える方法です。

自己整体に重きをおいた内容ですので難易度の高いポーズが少ない点が特徴です。

高い筋力やバランス感覚を必要としないため、始めやすい点もポイントの一つです。

全国展開のスポーツクラブやヨガスタジオではルーシーダットンの講座が用意されているところもあります。

ホットヨガスタジオlava
スポーツクラブ ルネサンス

ルーシーダットンのやり方

それでは具体的なルーシーダットンの実践方法をご紹介します。

◆お腹痩せに効果的なルーシーダットン
お腹痩せに効果的なルーシーダットン
1:あぐらで座った状態で手のひらを押し合うように合掌します。
  (胸から手が離れる位置で合掌しましょう)

2:息を鼻から吸いながら左手に力を入れて合唱した手を左側へと移動します。
  この状態で3~5秒ほどキープします。

3:元の位置に合唱した手を戻したら反対側も同様に3~5秒キープします。

この1〜3の動作を10回を目安に行います。

◆くびれを作るルーシーダットン
くびれを作るルーシーダットン
1:少し足を開いた状態で立ち、左足を少し前へと出します。

2:左ひざを曲げて体重を移動します。
  太もも全体の筋肉を伸ばしながらゆっくりと腰を落とします。

3:左手で腰を抑えて、息を吸いながら後ろへと体をひねります。
この状態で息を止めて、5秒ほどキープします。

◆バストアップに効果的なルーシーダットン
バストアップに効果的なルーシーダットン
1:あぐらをかいた状態から右足を斜め先へと出します。
  両手の拳を胸の前で合わせます。

2:息を鼻から吸いながらゆっくりと拳を離していきます。
  左手は曲げたまま後方へ、右腕は前へと伸ばします。

3:弓をひくように胸を突き出して、3〜5秒息を止めながらキープします。

元の状態に戻して、逆のポーズも行って1セット、5~10セットを目安に行いましょう。

動画でルーシーダットン

◆ウエストと二の腕を刺激するルーシーダットン

先ほど画像でもご紹介したくびれを作るルーシーダットンのポーズを動画でもどうぞ。

こちらも基本となるルーシーダットンのポーズが紹介されています!

◆頭痛予防とリラックス効果のルーシーダットン

◆ウエストの引き締めから風邪や動悸に効果のあるルーシーダットン

以上です。
ルーシーダットンで楽しみながら痩せやすい体作りにチャレンジしてみてください♪

その他のヨガの方法について

当サイトではこの他にも健康的なダイエットに役立つヨガのポーズをご紹介しています。

yoga
ヨガのポーズで痩せやすいカラダ作り〜基本のポーズと呼吸法、注意点〜
ぜひ一度ご覧いただけたら嬉しいです!

<当サイトのヨガアプリ>
当サイトの無料ヨガiPhoneアプリも良かったら是非ダウロードしてみてください☆

1日5分ヨガストレッチでダイエット~心も体もキレイ!体の不調やお悩みを根本から解決〜

◆オススメヨガスタジオ
自宅ヨガももちろん効果的ですが、インストラクターさんのアドバイスがあると上達は一段と早くなります!
スタジオ選びのコツなどをご紹介しています。

東京のヨガスタジオ(新宿,銀座,自由が丘,吉祥寺のおすすめヨガ教室)
大阪のヨガ教室(梅田,心斎橋のおすすめホットヨガスタジオ)

ヨガの一つのメリットとして「姿勢の改善効果」があります。
正しい姿勢は実際の体重や身長などを超えて美しいスタイルに近づく基礎力だと言えます。

そんな、美しい姿勢は「日頃から正しい姿勢をキープする意識」が最も大切です。

…とは言え、姿勢は気が付くと崩れていしまいがち……。


姿勢矯正ベルトや猫背矯正ベルトで姿勢を正して美しいスタイルを♪


おすすめヨガマットの選び方

おすすめヨガマットの選び方